移行期医療・移行支援

重度重複障がい者・小児がん経験者のAYA世代のためのオープンカレッジ @ 大阪教育大学 のお知らせ

カテゴリー:移行期医療・移行支援

2023.08.07

この度、文部科学省委託事業で重度重複障がい者 または 小児がん経験をもつ18歳以上の方向けのオープンカレッジが開催されます。

 

📖 オープンカレッジ 2023 リーフレット

開講日時

9月1日(金)  AM:開講式 PM:講義

10月15日(日) AM:講義  PM:講義

12月16日(土) AM:講義  PM:講義

2月10日(土)  AM:講義  PM:講義

 

内容:

アート&クラフト(書道・陶芸など)

サイエンス&テクノロジー(理科など)

アクティビティ&スポーツ(棒サッカーなど)

その他、面白い講座を検討中です

 

申し込み方法:

リーフレット内に掲載しております、お問い合わせ先までメールをお送りください。

個別に担当者よりご連絡があります。

 

詳細はリーフレットをご確認ください。     

【受付中】第7回 大阪移行期医療研修会「大阪における小児期発症慢性疾患をもつ発達障がい児者の移行期医療を考える!」開催のご案内

大阪府委託事業 大阪府移行期医療支援センター主催

第7回 大阪移行期医療研修会 

  「大阪における小児期発症慢性疾患をもつ発達障がい児者の移行期医療を考える!」

   ↑ ポスターをご覧ください。

 

 日時:2023年 9月2日(土)15:00~17:00

 

開催方法:web開催(zoom webinar使用)

 💡 下記より事前登録をお願いいたします。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_JwPyfkRvRA2CXMD3QZYIAg

 

参加費無料 対象医療従事者 申込期日8月25 (金)締切後の申込は事務局へ連絡下さい。

 

P  R  O  G  R  A  M 

イントロダクション

 本研修会のねらい:医療が途切れることなく、その人らしく生きることが出来るようみんなで考えてみませんか。

            大阪府移行期医療支援センター センター長  位田 忍

講   演

1.発達障がい児者の移行について ~関西医大病院の小児慢性疾患患者の成人科移行の取り組み~              

関西医科大学総合医療センター小児科部長・診療教授 石崎 優子

 

2.成人診療科における小児期発症患者について考えていること

医療法人泉清会 川端医院 (大阪府内科医会理事)川端 徹

 

3.ライフステージを通じた切れ目ない支援の大切さ~大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさかの取り組み~

         大阪府発達障がい者支援センター アクトおおさか センター長代理 岡 あゆみ

 

ディスカッション

司 会: 関西医科大学総合医療センター小児科部長・診療教授 石崎 優子

 

 

事務局:大阪府移行期医療支援センター(大阪母子医療センター 患者支援センター内)

TEL :0725-55-3113  E-mail:ikoukishien@wch.opho.jp 

HP:https://ikoukishien.com/

後援:大阪府医師会 大阪小児科医会(申請中) 大阪府内科医会(申請中) 大阪府看護協会(申請中)

【終了】(小児-成人移行医療対策特別委員会主催、ワークショップ)第5回 小児科から成人診療科への移行を語る会 のご案内

カテゴリー:お知らせ / 学会発表 / 移行期医療・移行支援

2022.12.19

日本神経学会小児-成人移行医療対策特別委員会主催、ワークショップ

「第5回 小児科から成人診療科への移行を語る会 成人移行支援の課題と神経系疾患における小児-成人移行医療の実際 」が、

2023年1月25日(水曜)18時~20時(Zoomウェビナー)にて開催されます。

事前登録制になっておりますので、参加希望の方は下記よりお申込み下さい。

第5回小児科から成人診療科への移行を語る会

【終了】第6回 大阪移行期医療研修会「大阪における小児外科疾患患者の移行期医療を考える!第1弾」開催のご案内

大阪府委託事業

 💡 第6回 大阪移行期医療研修会

「大阪における小児外科疾患患者の移行期医療を考える!第 1 弾」

↑をクリックしていただくと、プログラムをご覧いただけます。

事前登録用 URL:

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_mud0Cz4eRliXt9HeNLv6zQ

  ※登録専用 QR コードまたは事前登録用 URL より事前登録してください。登録時、メールアドレスをお聞きしておりますが、事前資料を配布させていただきますので、出来ればPC用アドレスをご入力下さい。携帯アドレスをご入力される方は、お手数ですが ikoukishien@wch.opho.jp(大阪府移行期医療支援センター)までご連絡ください。事前登録が完了された方には、当日参加用 URL を後日送信させていただきます。(数日経っても参加用URLが届かない場合、ikoukishien@wch.opho.jpまでご連絡下さい)

 


P R O G R A M

 


イントロダクション

① 「大阪における小児外科疾患の移行期医療を考える!」研修会のねらい
大阪母子医療センター 臨床検査科主任部長/大阪府移行期医療支援センター センター長 位田 忍

② 日本小児外科学会 トランジション検討委員会の活動について(仮)
大阪大学小児外科准教授/日本小児外科学会トランジション検討委員会 委員長 田附 裕子

 

 

講 演

① 大阪母子医療センターにおける胆道閉鎖症の移行支援の現状 及び 取り組み(仮)
大阪母子医療センター 小児外科 診療主任 野口 侑記

② 大阪市立総合医療センターにおける鎖肛の移行支援の現状 及び 取り組み(仮)
大阪市立総合医療センター 小児外科 部長 佐々木 隆士

③ 北野病院における胆道拡張症の移行支援の現状 及び 取り組み(仮)
医学研究所北野病院 副院長 兼 小児外科 主任部長 佐藤 正人

 


ディスカッション

司会:大阪大学 小児外科 教授/日本小児外科学会 理事長 奥山 宏臣
トランスファー 出来る疾患・出来ない疾患 について

📖大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル ver.2   疾患別症例集(大阪府移行期医療支援センター作成)追加公開のお知らせ(先天性心疾患)

カテゴリー:お知らせ / 移行期医療・移行支援

2022.08.09

先天性心疾患の項を追加しました。

大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル のページをご覧ください

先天性および若年者の視覚聴覚二重障害の原因となる難病の診療マニュアル の情報を公開しております

カテゴリー:お知らせ / 移行期医療・移行支援

2022.08.04

視覚聴覚2重障害の医療~盲ろう医療支援情報ネット~ が公開しております「先天性および若年者の視覚聴覚二重障害の原因となる難病の診療マニュアル」を疾患別医療情報のページで公開しております。

ご覧ください。

疾患別医療情報 | 移行期医療支援のことなら大阪母子医療センター内にある大阪府移行期医療支援センターへ (ikoukishien.com)

📖大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル ver.2   疾患別症例集(大阪府移行期医療支援センター作成)追加公開のお知らせ(自閉症スペクトラム障害)

カテゴリー:お知らせ / 移行期医療・移行支援

2022.07.06

自閉症スペクトラム障害の項を追加しました。

大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル のページをご覧ください。

関西医科大学小児科学講座の移行期医療に関する取り組みについてご紹介しています。

カテゴリー:お知らせ / 移行期医療・移行支援

2022.07.06

関西医科大学小児科学講座の移行期医療に関する取り組みについて、ご紹介をさせていただいております。

 

領域別の移行支援のページ➡医療のページからご覧いただけます。

 

https://ikoukishien.com/independence/medical

国立循環器病研究センターの移行支援をご紹介しています

カテゴリー:お知らせ / 移行期医療・移行支援

2022.07.06

国立循環器病研究センターが行っている”成人先天性心疾患外来”のご紹介をさせていただいております。

 

領域別の移行支援のページ➡医療のページからご覧いただけます。

 

https://ikoukishien.com/independence/medical

📖大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル ver.2   疾患別症例集(大阪府移行期医療支援センター作成)公開のお知らせ(随時更新中)

大阪府移行期医療支援センター・大阪府移行期医療推進会議では、大阪版移行期医療・自律自立マニュアル ver.2  疾患別症例集を作成いたしました。

作成中のものもありますが、現在完成している分を公開させていただきます。(完成次第順次公開していきます。)

是非ご覧ください。

📚 大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル 症例集

 

 

目次(クリックしていただきますと、選択いただいた章をご覧いただけます)

大阪版移行期医療・自律自立支援マニュアル  疾患別症例集 作成にあたって

1.難病医療推進への取り組み-移行期医療を含めて-

2.症例集

   📖ダウン症候群

   📖1型糖尿病

   📖消化器疾患

   📖自閉症スペクトラム障害

   📖先天性心疾患        

   📖小児がん経験者(CCS)

   📖コラム:大腸がんを発症した27歳の移行困難例の小児診療科-成人診療科の医療機関連携

   📖コラム:てんかんの移行期医療ついて(NEW)

 

 

 


  • てんかん・・・作成中


ページ上部へ戻る